2月25日(火)の
10時から会議室で、
第6回学校運営協議会を行いました。本年度最後の会でした。会長、校長の挨拶の後、本年度の活動報告を行いました。その後、協議事項として、教頭から「R6年度学校評価の結果について」校長から「R7年度の学校運営基本方針・重点努力目標について」提案しました。忌憚のないご意見をいただき、ありがとうございました。運営方針について承認されましたので、次年度に向けて進めていきます。

次に、会長から「R7年度の学校運営協議会の基本方針及び組織について」、教頭から「R7年度PTAの基本方針について」提案がありました。最後に、日本福祉大学よりボランティアとして参加してくれていた4年生の学生が、卒業の挨拶をしました。

この会に出て、改めて宮池小学校が、地域の方々や保護者の皆様に支えられていることを実感し、子どもたちも教職員も幸せだなあと感じました。次年度も「地域とともにある学校・学校とともにある地域」を目指して活動していきます。よろしくお願いします。